製作開始
またまた久しぶりの更新になります。
先日のロータス99Tの失敗からの、立ち直るまでかなり時間が掛かりましたが、今日から新作に手を付けて気分リフレッシュしようかと思ってます。
ロータス99Tの方は、スペアデカールがお店で在庫切れらしく、まだやり直しの手を掛けられない状態なので、余り難しくないような、ド派手なカラーリングを作りたかったので、今は無きBAR(ブリティッシュアメリカンレーシング)の初年度のマシンです。
前年の名門ティレルを買収して、レイナード製のシャシーを使い、エンジンをスーパーテック(ルノーエンジン)を積載してF1に参戦しました。カラーリングが、話題になりましたが、成績はかなり苦戦しました。
一つ下のカテゴリーじゃないかってくらい遅くて駄馬でした。自分は、あまり成績のパッとしないマシンが好みのようです。
今でもこの半々なカラーリングが、歴代F1マシンのワーストカラーリングの3本の指に入るダサいマシンです。
塗り分けが面倒そうですが、シンプルなマシンなので、ロータス99Tの失敗の挽回するには、作り易いマシンではないかなと思います。
近頃、なかなか完成してないので、モチベーションを維持しながら完成まで持って行きたいと思います。
今回のテーマは、油断大敵です。
スポンサーサイト